26 10月, 2009

2009年日本聖誕點燈活動資訊


還在紅葉賞楓的季節,但是冬天的一大盛事,就是溫馨的日本聖誕點燈活動(Christmas illumination)也即將來臨,東京都內最早開始的大概就是東京鐵塔,即將於11月3日下午17:45開始揭開2009年聖誕佳節的慶祝活動,高達15公尺的聖誕樹,掛滿4萬個閃亮燈飾,是東京都內最大的聖誕燈飾,浪漫璀璨的聖誕假期有即將開始,想去的朋友可以早點計畫囉。


目前網路上最早提供聖誕點燈資訊的就是全国旅そうだん,推出的季節特輯
冬を彩る全国イルミネーションスポット 2009-2010


資料包括日本全國各地,分區整裡,資訊相當詳細,


也將各地點燈的地點、日期與時間、交通,有些有官網的連結全都列了出來,當然還是有些景點還沒有公佈相關點燈日期的資訊,陸續會慢慢補充。


2009年東京聖誕點燈情報

東京タワー(クリスマスイルミネーション2009)
開催日:2009年11月3日(祝)~12月25日(金)
開催地:港区芝公園4-2-8 東京タワー

有楽町マリオン「天使のプロムナード2009<光の庭園>」
開催日:2009年11月6日(金)~12月25日(金)
開催地:千代田区有楽町2-5-1

ミキモト ジャンボクリスマスツリー
開催日:2009年11月7日(土)~12月25日(金)
開催地:中央区銀座4-5-5 ミキモト本店前・ミキモトガーデンプラザ

第14回台場メモリアルツリー
開催日:(クリスマスシーズン)2009年11月7日(土)~12月25日(金)、(ニューイヤーシーズン)2010年1月1日(祝)~1月11日(祝)、(バレンタイン・ホワイトデーシーズン)2月6日(土)~3月14(日)
開催地:港区台場1-6-1 お台場海浜公園

Artelligent Christmas 2009
開催日:2009年11月初旬~12月25日(金)(ただし66プラザ、毛利庭園は11月中旬から)
開催地:港区六本木 六本木ヒルズ

新宿テラスシティイルミネーション'09-'10
開催日:2009年11月11日(水)~2010年2月14日(日)(ただし新宿サザンテラス、新宿ミロードの一部を除き12月25日(金)まで、新宿サザンテラスは1月12日(火)~1月末日までメンテナンスにより消灯)
開催地:新宿区西新宿1~渋谷区代々木2 (新宿駅・小田急百貨店新宿店~新宿西口ハルク・カリヨンデッキ~小田急エース~新宿ミロード~新宿サザンテラス)
新宿テラスシティ(新宿

5th ANNIVERSARY 東京ドームシティ ウインターイルミネーション0|
開催日:2009年11月11日(水)~2010年2月14日(日)
開催地:文京区後楽1-3-61

SHINJUKU サザンライツ 2009-2010
開催日:(第1期)2009年11月11日(水)~2010年1月11日(祝)、(第2期)2010年2月1日(月)~2月14日(日)(第2期は新宿サザンテラスのみの点灯)
開催地:渋谷区代々木2-2-1


Hearty Christmas in Omotesando Hills

開催日:2009年11月12日(木)~12月25日(金)
開催地:渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ

VENUSFORT ILLUMINATION09-10 「Night Venus ~All love from the heavens~ナイト・ヴィーナス~天空から降り注ぐ全ての愛~」
開催日:2009年11月14日(土)~2010年3月14日(日)(予定)
開催地:江東区青海1丁目パレットタウン ヴィーナスフォート

Caretta OCEAN Xmas 2009
開催日:2009年12月1日(火)~2010年1月11日(月)
開催地:カレッタ汐留,東京都港区東新橋1-8-2

表参道 H.I.S.イルミネーション ベルシンフォニー
開催日:2009年12月1日(火)~2010年1月10日(日)
開催地:渋谷区明治神宮入口~港区青山通り(表参道)
表参道開放點燈是11年前的事了,這次開放點燈被稱為是"感動的復活",綸太郎強力推薦,應該是很值的一看的。


光都東京・LIGHTOPIA2009

開催日:2009年12月21日(月)~12月29日(火)
開催地:千代田区 皇居外苑、大手町、丸の内、有楽町
這個活動相當的有意義,以地球・環境・平和為主題,傳統與現代融合的燈飾表演。

目前只有列出重點地區,其他有關東京地區的點燈活動,請參閱該網站,而Let's Enjoy Tokyo的聖誕特輯,即將於10月29日推出,敬請期待。


大阪地區點燈時間

「イルミネーションファンタジー~光輝く生き物たち~」
開催日:2009年10月30日(金)~2010年2月21日(日)
開催地:大阪市港区海岸通1

ATC 15th Seaside Christmas Memory
開催日:2009年11月14日(土)~12月25日(金)
開催地:大阪市住之江区南港北2-1-10 アジア太平洋トレードセンター

世界最大級のクリスマスツリー&ドイツ・クリスマスマーケット大阪2009
開催日:2009年11月20日(金)~12月26日(土)
開催地:大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル1F広場
號稱是世界最大的聖誕燈飾,高27公尺,10萬顆燈球,真是驚人,位在新梅田シティ區裡,這裡有點難找,沒去過的朋友,要去前一定要先研究地圖看看怎麼走,我看關西只看這一個燈展可能就值回票價了。

「OSAKA光のルネサンス2009」
開催日:2009年12月1日(火)~12月25日(金)
開催地:大阪市北区中之島一帯(大阪市役所周辺、大阪市中央公会堂~中之島公園(バラ園・剣先)、大阪市立科学館北側公共広場)

兵庫‧神戶地區點燈時間

神戸ガス燈通りのイルミネーション
開催日:2009年11月1日(日)~2010年3月31日(水)
開催地:神戸市中央区東川崎町 神戸ハーバーランド

南京町ランターンフェア
開催日:2009年12月1日(火)~12月27日(日)
開催地:神戸市中央区元町通、栄町通、南京町広場周辺

神戸ルミナリエ
開催日:2009年12月3日(木)~12月14日(月)
開催地:神戸市中央区 旧外国人居留地および東遊園地
每年神戶地區最盛大的燈飾表演。

更多聖誕點燈活動的資訊,請參考全国旅そうだん網站資訊,應該陸續還有其他網站會推出聖誕特輯,譬如聖誕大餐去哪吃?聖誕禮物去哪裡買?真是令人期待。

參考資料及圖片來源:
全国旅そうだん
延伸閱讀:
東京溫馨感恩的聖誕節點燈資訊---2009年

Related Posts:

  • Yokoso! Japan Weeks 2009!日本觀光旅遊活動每年冬季的一大盛事就是Yokoso! Japan!的活動,2009年當然也不例外,日本各地舉行許多旅遊宣傳活動及購物優惠,這段期間有去日本玩的可以注意一下。活動名稱:Yokoso! Japan Weeks 2009!舉行期間:2009年1月20日(星期二)至2月28日(星期六)活動主題:體驗日本文化和藝術的「體驗觀光」、「盡享購物」、與「地區特集」官方導遊手冊在Yokoso Japan 600個服務處都可索取,通常在機場內你看到有貼Yokoso!… Read More
  • 2008-2009年京都花燈路京都・花灯路京都花燈路活動又將於2008年12月展開,首先登場的是京都‧嵐山花燈路2008,再來就是明年2009年三月櫻花季的京都‧東山花燈路,每年都吸引許多人前往遊覽,帶你進入京都街道與光影映照的夢幻燈花世界,也是傳統與藝術相結合極致的表現。● 京都‧嵐山花灯路活動日期:2008年12月12日(星期五)〜12月22日(星期一)點燈時間:下午5點〜晚上8點半路線:約5.2Km,從阪急嵐山站、JR嵯峨嵐山站、野宮神社、常寂光寺到二尊院及大覺寺一帶。… Read More

2 則留言:

詢問問題前,煩請仔細看過文章再問,廣告留言一律刪除,主觀性的問題,無法幫您回答,要留網址時,請將http://拿掉,不然可能會被判定垃圾留言。